185系ありがとう〜3〜

185系で一番印象に残っているのは、鉄道唱歌の音色です。懐かしの鉄道唱歌(懐かしとか言う年じゃないが、)が耳に残りました。イイですねー、あのオルゴール調メロディー。youtubeで音を聴きながら悦に浸りしとき、聞き慣れれないメロディーが!!へぇ、違う曲もあるんですね、驚き。

 今となってはもう古い記憶です。185に乗ることは叶いません。

                              (シリーズ終わり)

※こちらもよろしくお願いします。

note.com

185系ありがとう〜2〜

こんにちは。記事の旬が過ぎた感が半端ないですね。(笑)今日は185系の説明から。

185系は1981年から運用が開始された車両で、特急としてだけではなく、通勤通学にも使用できる「ライナー」としての役割も持っています。ちなみに、僕が一番大好きなJR車両「117系」は、185系にそっくりです。117系の説明はまた別の機会に。

さて、運用開始されてからの活躍にはめざましいものがありました。東海道線の花形特急「踊り子」や「なすの」、また新幹線リレー号として東北新幹線上越新幹線の連絡で上野から大宮間を駆け抜けました。

続いてはカラーリング。グリーン3本のストライプ塗装や、グリーン帯を巻いた塗装、他にもエクスプレス色、湘南ブロック色や、他にも特別なカラーバリエーションがありました。カラーリングに関しましては、こちらのサイトを参考にさせていただきました。

rail.hobidas.com

それでは車内のご案内です。特に珍しいのは窓。国鉄型らしく、窓が開くのです。最近では安全性も考慮され、窓が開かない、開いても途中まで歯科開かないという車両が多いのですね。踊り子なんかだと、湘南の磯の香が車内にたちこめ、駅弁との相性は抜群!!なんでしょうね〜。    

                                  (つづく…) 

※こちらもよろしくお願いします。

note.com

 

185系ありがとう〜1〜

185系が先日のダイヤ改正で引退しました。少しさみしい(涙)。そこで今日は、185系の思い出を綴りたいと思います。

小学生の頃の思い出です、東京から小田原に行きました。踊り子と意識して乗ったわけではありませんが、当日

「特急電車がとまっている!!これに乗ろうか」となりまして、母に特急券を買ってもらい、母と二人で自由席に乗りました。                

                                  (つづく…) 

※こちらもよろしくお願いします。

note.com

ただいま

中学受験がありまして、5ヶ月ほど記事が書けておりませんでした。無事近畿の某中学校に合格できました(^ - ^)。

最近は鉄道にもハマりはじめました。これからはちょくちょく記事も書けると思いますので、読者登録お願いします。